キープランサブウィンドウ
キープランサブウィンドウでは、作業ウィンドウの表示範囲を赤い枠で表示します。
キープランサブウィンドウの赤い枠の範囲は作業ウィンドウと連動しますので、キープランサブウィンドウの画面操作を行うことで作業ウィンドウの表示範囲を変更することができます。
キープランサブウィンドウ

アイコン表示範囲の指定

表示したい範囲を右ボタンドラッグすると指定した範囲が黒く表示され、右ボタンを離すと赤い枠の範囲が作業ウィンドウに表示されます。
キープランサブウィンドウ

アイコン全体表示

右クリックすると赤い枠が全体表示になり、作業ウィンドウも全体表示になります。

アイコンズームアップ・ズームダウン

手前にホイール回転させると赤い枠が小さくなり、作業ウィンドウの中心を基準にズームアップします。
奥にホイール回転させると赤い枠が大きくなり、作業ウィンドウの中心を基準にズームダウンします。
【環境設定】コマンドで「ホイールの回転を反転する」をチェックした場合は、ズームアップ・ズームダウンが反転します。
<ズームアップ> <ズームダウン>
キープランサブウィンドウ キープランサブウィンドウ

アイコンパンニング表示

マウスの左ボタンを押すと、カーソルの表示が アイコンに変わります。
赤い枠をドラッグすると、作業ウィンドウの表示範囲が移動します。
マウスのホイールを押してドラッグしても同様の操作ができます。
キープランサブウィンドウ


ボタン